オイルでありながら サラッとした口当たりと 若草のような爽やかな香りが特徴です。 令和4年より毎年、伊勢神宮内宮へ奉納され、 ミシュラン1つ星レストラン 「Noeud.TOKYO」でも使用されており、 プロも認める逸品です。
1.サラッとした口当たりで軽やか 2.若草のような爽やかな香り 3.袋井プレミアム認定品にも選出 4.伊勢神宮への奉納され、ミシュラン1つ星レストランでも使用
静岡県袋井市は温暖な気候、 美しい自然環境が特徴です。 その恵まれた環境下で 丁寧に手をかけ栽培、搾油された エキストラバージンオリーブオイル。 オリーブの樹 1 本から オリーブオイル 1 瓶を作るためには 4~5年もの時間が必要となります。 惜しみない手間と愛情、 そして袋井市の自然が育んだオリーブオイルには 生産者の想いやストーリーが たくさん詰まっています。
農家の生まれでは無く、 前職では畑違いの仕事をしており、 全てが手探りの中でのスタートでした。 たくさんの方に御協力いただき、支えられ、 生まれ育った袋井市の自然の中で オリーブと共に農業者として 少しずつ成長しています。 「何が出来るか、未来に何を残せるか」 を常に考え、地域と共に歩める農業を目指しています。 静岡県の美しい自然風土を感じながら、 皆様の食卓に笑顔が溢れる お手伝いが出来ますと幸いです。 【生産者】Peaceful Olive
エキストラバージンオリーブオイルは、 化学処理や加熱処理を一切行わないため、 オリーブの自然な風味と栄養がそのまま残っています。 最も純度が高く、品質の良いオリーブオイルです。 酸度が低いため、悪玉コレステロール値を下げ、 善玉コレステロール値は 下げないという働きをしてくれます。 抗酸化作用や抗炎症作用もあるため、 心血管疾患の予防や美肌効果など、 健康面でも多くのメリットがあります。
・サラダへかけたり ・パンにつけたり 加熱せずフィニッシュオイルとして使うことで、 特徴を最大限に生かすことができ、 豊かな香りが広がります。 加熱用でも使用できるので、 炒め物や揚げ物に使うと、 食材に風味やコクを加えることができます。
爽やかな香りと軽やかな味わいを楽しめる、 エクストラバージンオリーブオイル。 手間暇かけて作られた、こだわりの一滴で、 様々な料理をワンランクアップしてくれます。 伊勢神宮への奉納品や、 ミシュラン1つ星レストランでも使用され、 贈り物にもぴったりです。 ぜひこの機会にお召し上がりください。
下記の「レビューを書く」をクリックしてください。 ニックネームをご記入ください。 おすすめ度を5段階から選択していただき、本文に商品の感想やご要望をご記入ください。 よろしければプロフィールをご記入ください。 ※レビュー投稿は、ご購入された商品に限り1回ご記入いただけます。